CONTENTS

3/29/2005

同じ3バックでも…。

 慣れない4バックに違和感を感じていたのは一人二人というわけではないようで、代表して宮本、中田がジーコに直談判したようです。

ニッカンスポーツ

ジーコ日本3バック、中田と宮本が直訴

(前略)

 すべてが1つの結論に収束した。この日午後、宿舎で宮本と中田英がジーコ監督を訪ねた。「ずっとやってるシステムでやりたい」。宮本が切り出すと、ジーコ監督もすんなりと受け入れた。

 話し合いは約20分。宮本が「ジーコもそう考えていたみたいだった」と言う通り、練習では、敗れたイラン戦で選手が戸惑いを口にした4バックから出場停止明けのDF田中の入る3バックになった。ジーコ監督は「イラン戦でも田中がいれば3バックでやっていたと思う。彼が戻ったので、今は3バックを考えている。今日のフォーメーションが次の先発」と断言した。


 サッカーに限らず、スポーツには2通りの戦い方が有ります。一つは自分達の持ち味を出す方法、今ひとつは敵の持ち味を消す方法。

 今回のイラン戦では相手のスタイルを封じる事に対して重きを置いたわけですが、相手もそれに対しての対策を講じて来た事と、ダエイの負傷などのアクシデントが重なり、システムを維持する事に精一杯だった日本はそれに対するフレキシビリティを発揮する事が出来ませんでした。

 それならば、チームが好循環していた3-5-2にシステムを戻した方が、つまり自らの持ち味を引き出す方法にもう一度シフトしなおした方がいいだろう。ということなんでしょう。


 ただジーコの

イラン戦でも田中がいれば3バックでやっていたと思う。


 という発言には若干の違和感があるんですけれどもね。松田というカードが有った訳ですから(バックアップはどうする、という話になるかも知れませんが、それを言うなら加地のバックアップって誰なの?とかいう問題もありますよね)


 何はともあれ代表は3バックに戻す方向でリスタートを切るわけですが、そうしたからといって何もかも上手く行くのかという猜疑心みたいなものが残る方もいるかも。

 でもアジアカップの時の3-5-2と、今回バーレーン戦で採られるであろう3-5-2にはいろいろな違いが有ります。


 図にすると判りやすいんですが。まずこれがアジアカップの不動のメンバー。

Field-3-5-2-asia-cup.gif


 特徴は何と言っても中村を最大限に生かす布陣だという点。中村が最もプレーしやすいと公言する3-5-2。遠藤もある程度ボールを散らす仕事をこなしますが、コンダクターはあくまで中村。非常にシンプルな構成の為に選手同士の意思統一がしやすいのが長所。

 もちろん短所は中村が封じられると手詰まりになってしまうところ。

 その問題を補う為に、セットプレーという「飛び道具」が有ったわけです。「日本で一番ファウルを受けるのが上手い」鈴木が前線で潰れる度に、日本のチャンスが生まれました。

 中村は止まったボールを蹴る事にかけてはアジア1と言ってもいい選手ですし、中澤、福西、鈴木といった空中戦に強い面々も揃っています。それを使わない手は無いのは判っていますが、もしセットプレーが無ければ日本はアジアカップをとることは無かったでしょう。


 翻って、バーレーン戦の布陣。

Field-3-5-2-WC-FQ.gif


 アジアカップの時と違うのは中村と中田、ボールが展開する起点が二箇所有るというところ。中村が窮していれば中田が散らし役に回ればいいですし、逆の時は中村が展開すればいい。

 二人同時に押さえ込むというのはかなりの人数を裂かねばなりませんからナンセンス、最低一人はボールの捌き役が確保されているわけです。

 さらに言うと今まで生きていなかった右サイドが、中田が加わる事で活性化するメリットが有ります。加地がいいポテンシャルを出してくれれば、左サイド一辺倒だったアジアカップの時よりぐっと攻撃の幅が広がります。


 まあもちろんデメリットもあるんですけれどもね。

 例えば中田も中村もかなりポジションを自由に動かす選手ですから、そのカバーが難しいのでは、という点。

 ここは二人のすぐ後ろにいる福西の守備と、高原、鈴木ら前線の選手の相手ボールホルダーに対するチェイシングによってカバーしていく必要が有るでしょう。


 もう一つは「使われる」タイプの選手が一人減ってしまう点。パサーが多くいると、ボールは繋がるのに前に進まないなんてケースが多々有ります。ジーコ就任当時の「黄金の中盤」なんてのは典型。

 これは中村、中田の意識付けみたいなものが必要なんじゃないだろうかと思っています。中田はもともと(少なくともベルマーレに入った当初ぐらいは)フリーランだとかドリブルだとかを「売り」にしていた選手なんで、コンディションと意識さえ有ればすんなり使われ役に回れると思うのですが。(中田がトップ下しか出来ない、したくない中村にその席を譲った事を、私は「使われ役にもなる」という決意表明だと思っています、好意的過ぎますか?)


 上手く行けば日本はアジアカップを制した時以上のポテンシャルが発揮できるはずです。しかしこれはあくまで机上の空論。本当に機能するのかは本番にならないと判りません。まあ即席の4-4-2を続けるよりは、リスクは少ない筈です。多分。





0 件のコメント :

コメントを投稿