CONTENTS

8/03/2006

Web死屍累々、なんかちょっと寂しいね。

 チーム状態が状態だけに、心が荒むのは致し方ないのかもしれませんけれど、最近つとに荒廃しているなって気がするんですよ。リアルで長居にいても感じますよ、そういう空気。

 Webとて現実世界の一部分である以上、それを反映してしまうのは当然で、今年に入ってからブックマークしていたブログが閉鎖したり、WebページでもBBSは閉じたまま、なんてところが出てきたりで、寂しいもんです。

 ただ自分の皮膚感覚だけで「~になっている」と結論付けるのはどうなんだと思い。試しにOFFICIALのリンク集にあるサポーターのページがどれだけ稼動しているのか調べてみました。

 OFFICIALに登録しているページ、全部で67あるんですが、今キチンとリンクしているページ、いくらあると思いますか?たった46でした。21のサイト、掲示板、ブログの類は全てリンク切れか、閉鎖。これ、冗談ではすまない数じゃないですか?

 勿論、移転したのに球団にリンク変更の通知をし忘れたサイトも有るでしょうし、やむにやまれぬ事情があった方もいるでしょうし、このリンク集に載っていないサイトもたくさんある訳ですけれど、それにしたって掲載している1/3がリンク切れのリンク集ってどうなんだ?そしてそれに気がついていないか、気がついても放っている球団のサイト担当の人は大丈夫か?とか思ってみたりしてしまうんですね。


 これからは今までよりずっとキツイシーズンが待っているのはほぼ間違いないわけで、サポーターがそれを乗り切るには、やっぱり何かしらの形で結びついていたほうがいい。その意味ではWebっていうのは欠かすことの出来ないアイテムのはずなんですけれど、それがこの状態ってのは、そのキツイシーズンに来る前から既にキツイな。


 特に応援の核になっているサポーターグループのページが閉じられたままなのは、どうにかならないかな。せめて一方通行でもいいから、情報を発信してほしい。次何をやるのか、前の試合の時の行動の意図はなんだったのか、知りたいことって、たくさん有りますよ。

 私は幸いに知り合いがいるんでそういう話は聞こえてきます、だから応援に不自然さやぎこちなさが有っても理解が出来る。でもそんな事なんて知らない人のほうが大多数で、そんな人はそのまんま「応援が酷いな」くらいにしか思ってくれない。

 勿論Webが全てを解決するわけじゃないですけれど、今のままではそういう層が増えこそすれ、減ることはないでしょう。だったら、やっぱりある方がいいですよ。


 チームには団結を求める一方で、サポーター同士が離れていては示しがつかない。最低お隣と声が聞こえる距離まで感覚が狭められないかな、というお話でした。

0 件のコメント :

コメントを投稿