CONTENTS

4/11/2014

ダービーって肝心の試合どうなんのかわからねえ。 #cerezo #gamba

過去の戦績はガンバの圧勝、しかし最近は五分の戦い、ダービーは本当に予想が難しい。連敗していてもスコンと勝つ時もあるし、調子が良くても負ける時があるし……。


ただ、毎年開幕直後くらいにやっていた最初のダービーも、今年は第7節と遅め、ACLやナビスコカップもあるのでデータはかなりある。少しくらいは予想できるかな……。


予想スタメンはこんな感じ、ガンバはかなり雑なんでガン女から見たら噴飯物かもしれない。ただ、遠藤をボランチから前線に戻すのはあり得る話のようだ。

ガンバはここまで6試合あったリーグ戦で得点をとったのが2試合のみ。唯一の複数得点試合である新潟戦がベストなのかもと調べてみたが、ここでも押されていたようだ。しかし守備は6失点と奮闘、東口の加入と長谷川健太監督のサッカースタイルが効いているんだろうか。

「かつて」のガンバは中盤のパスワークで幻惑し、前線の強力な外人にいい形でボールを渡す攻撃力が売りで、守備はなおざりな印象があった。しかし今は耐えに耐え、カウンターに懸けるサッカーに見える。


対するセレッソもスタイルは近しい。4-4-1-1の4-4-1で守備をし、1トップの個の力で打開するサッカーは去年と変わらずだ。唯一違うのは今年は「王様」が二人いるということ。


柿谷曜一朗とフォルラン、どちらがトップに入っても一長一短がある。柿谷が2列目だと前線がノッキングし、フォルランが2列目だと中盤の運動量が下がってしまう。

俺はどちらかというと柿谷が2列目の方が好きだ。前節の柏戦では柿谷が1トップに入り、長谷川アーリアジャスール、フォルランとのコンビネーションで決定機を作ったが、やはり守備で不安があるのは嫌なものだ。長谷川をベストポジションのボランチに置ける、柿谷と親和性の高い南野が近くにいるのもこのシステムの魅力だ。


ガンバが勝つならロースコア、セレッソの攻撃を凌ぎ切った時に勝機がある。そのためにセンターバックとダブルボランチを守備的な選手で固め、遠藤をゴールの近くに置いたはずだ。

逆に言えば、セレッソはそこを押し切れば勝てる。杉本健勇が張り出す右サイドの高さを活かすか、南野、柿谷、長谷川、丸橋祐介の左サイドで押し切るか……。


もう一つの要素としてセットプレーがある、これも見逃せない。セレッソのリーグ戦9得点のうち4得点がセットプレーとその流れからだ。2列目にドリブラーを並べ、ファウルを誘うメリットはここにもある。早目に点を奪えれば勝機はぐっと高まるのだけど……。


と、ここまで書いてみたものの、4万人の、しかもコアな連中が入ったヤンマースタジアムなんて異常空間で、何が起こるのか本当に分からない。だからこそ生で体感してみたいんだけどな。

ああ、早く明日になってくれ!!

0 件のコメント :

コメントを投稿