鶴心さんの唐揚げ、おいしいもんなー。
しかし、しかしである。このレポートで鶴心さんの唐揚げの魅力が伝わっているのか、いろいろ不満があるわけですよ。食べログで100件以上レポートをしてきた自分としては。
なので、俺流なら、こんな感じかな。というレポートのコツ、書いてしまいます。ポイントは三つ!
その一 繁盛しているのがはっきりわかる写真や文章を!!
日本人は基本「流行っています」、「みんな食べてます」という流れに弱い。なので、写真なり文章なりでそれが伝わるように表現すること。
写真をナナメから(あとローアングルから)撮ると人が密集している感じが出やすいので、それを一枚差しこむか、 文章で「待ち時間15分くらいかかる時も!」なんて入れてあげるとわかりやすいです。
ちなみに鶴心さんは年パス、ファンクラブ会員やプライム会員が入場してすぐとかでなければ10分待ちもたまにあります。でも長い列ができる割にはさばくのがうまいのですぐにはけます。ご安心を。
その二 写真命!!
食べもののキモは写真です。それだけでメシ食ってる写真家が何人いるかって話しです。
ところがセレッソのフードコートは、キンチョウの時でも長居の時でもたいていキンチョウスタジアムのメインスタンドから伸びる長い影に隠れて露出がアンダーになりやすいです。撮って出しを使うなら露出をプラスにして撮らないとダメです。
それか、フードをもらったら場所移動して半逆光になるところで撮り直すかです。
あと、彩度は高めにして、できればコントラストも大きめに。俺は作風に合わないからしないけど。まったり系の写真だけど。
ピーカンも結構ダメなんだけどよ…。 |
その三 情報量命!!
宣伝というのはお客さんに来てもらうのが究極唯一の目標なんで、お客さんが来たくなる情報は必ず列記することです。
例えばセレッソのスタジアムグルメ紹介では、以下の文章があったほうがいいです。
- 価格(今は350円でしたね)
- 他のメニュー(唐揚げ丼やキムチかつドッグ、カレーパンもありますよね、これも値段付きで)
- 限定なのか、数があるものなのか(少ないのにお客さんたくさん来たらクレームのもとです)
特に価格は重要なポイントなんで、必ず書きましょう。
この時はまだ300円だったね(今は諸事情により350円に) |
あと、味の想像がつくレポートも欠かせないですよね。
鶴心さんの唐揚げはいつも揚げたてでアツアツです。何種類ものソースが選べるので、時々でお好みのソースをチョイスして下さい。
ピンクのセレソースは明太マヨネーズのしっかり系。ピリカラなのでビールにはピッタリです!
とかね。
さあ、次はどこのスタグル紹介が来るのかな…?
0 件のコメント :
コメントを投稿