9/12/2008

サッカーを撮ろう!

 多分ペンタックス派のSharka! FCさんところで試合撮影の話をされていたので、ニコン派予算少ない系デジイチ持ちのサッカー撮影術を書いてみたい、というか書くぞ(w


 まずカメラ。画像素子の大きさより高感度撮影にどれだけ強いかで選んだほうがいいかもしれん。DXフォーマットの方が焦点距離が伸びるし、やっぱり感度第一かな。現行機ではお金が許せばD300、予算が無いなら少し待ってD90でいこう。D300、D90なら高感度撮影は文句なし、ISO1600くらいまで常用できてナイトゲームも強い。D40は以外に感度を上げても頑張るらしいけれど、レンズにモーターがついてないとAFが利かないからトータルでのコストダウンが見込めない、よって却下。

 次にレンズ、当然望遠系になるけれども、予算が少なければもうほぼAF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-300mm F4.5-5.6G(IF)の一択。安い、軽い、ぶれないと超お手ごろレンズ。これからテレ端を100ミリ伸ばそうとすると、値段が一気に3倍くらいになる。そんなに頑張るなら少し席を前に移動した方がお手軽かと。逆に200ミリクラスだと少し物足りない(サッカー専用のスタジアムならまだましかもしれんけれど)から、多分これしかない。


 で、撮影ポイント。選手を撮るなら当然前のほうなんだけれど、試合が俯瞰で観られないからどこがシャッターチャンスなのか分かりにくいし、角度が無いので選手にピントを合わせているつもりで奥の看板にピンが合っていたりする。バックスタンドなら中段やや前くらいが失敗は少ない。無理をすると私のように泣きを見る羽目になる。たまに当たりがあるから救われるけれどもね。

DSC_811401.jpg


 ここでD300クラスを買っているとセンサーがいいからフォーカシングが楽なんだろうけれど、残念なことに貧乏なので怪我しない、無駄なデータ残さないって方向で。


 最後にデータの整理。試合毎にファイル分け、出来れば前後半でもファイル分けしていると後でラク。得点とか印象的な出来事をファイル名のサブタイトルにしていると後で感慨に浸れるし整理もしやすい。偶然だけれどSharka! FCさんと同じく私も普通に一試合撮ると200枚くらいになる。記憶媒体(カメラにつけるCFやSDカード、PCで画像を保存するならハードディスク)の容量、バッテリーの予備もこれから逆算して用意しておきましょう。では素晴らしい一枚を!

0 件のコメント :

コメントを投稿