9/18/2007

堪能した!セレッソの試合を堪能した!

いやいや、今日は体中が痛いのです。手は叩きすぎで腫れてるし、足も痛いし、カメラをずっとかけていたからか肩も腹筋も痛い。でもどれも嫌な痛みじゃない。むしろああ、昨日の試合を思いっきり楽しめたんだなという実感がわいて、どっちかと言うと嬉しい。

DSC_356901.jpg


長居には昼過ぎに到着、まずはゲン担ぎとスタミナ補給の為阿以栄さんにお邪魔。

DSC_352201.jpg


お店の方の話では最近になってサポーターの方がちょくちょく来るようになってきたとか。スカパー効果なんでしょうか。ブログでもこまめに書いているのがいいのかな。

と、思っていたらユニ姿のサポーターの方二人連れがご来店。思わず「いらっしゃいませー」という私、それを聞いてリアルに吹いた後ろにいた女の子。うん、うけたんなら良いんだ、うけたんなら。こうやってサポーターとホームスタジアムがもっともっと馴染んでいければいいですよね。


おなか一杯になったところでいよいよスタに入ります。やっぱり長居はいいなぁ。バックスタンドは殺人的な暑さでしたが、それにしたっていいもんだ。空も青いし(後で少し雨が降ったけれど。最近こういう天気多いよな)

DSC_356301.jpg


しかしこの日はお子様招待デー。程なくしてコンコースはえげつない状態に。

DSC_358001.jpg


スタンドも試合開始まで3時間くらいあるっていうのにこの状態です。

DSC_358301.jpg


SB声出し隊ではいつもこの時間には大抵のメンツが集まっているんですが、こういう時の席決めはもっとフレキシブルにしないといかんですね。これに関してこういうお話がありましたが、この件には別のエントリで真面目にお返事しますのでしばらくお待ちを。

そんな最中、SB声だし隊の良心「ぱぱちん」さんと、隊随一の熱血漢であるお子さんに近づく妙齢の女性が!おうお嬢さん!ぱぱちんさんには家族がいるのだぞ!

IMG_650701.jpg


とか変な事考えていましたが、この女性はスタッフの方で、実際は試合前のミニゲームサッカーカーリングに出場しませんか?というお誘いに来ていたのでした。ゲームに参加したぱぱちんさんは柳沢チームに入って絶妙なキックを披露、見事お宝をゲットしていました。ぱぱちんさんすごいぞ!


と、ここまでは実に心地いい時間だったのですが、試合前のビッグフラッグに関しては、少し後味が悪いものとなりました。今まであまりした事が無い二枚出しと横移動、事前に打ち合わせはしていたのですが、今思うとスタンドでのアナウンスや、事前の通知が徹底できていなかったのかも知れません、広げている時や移動中に立ち上がってフラッグに引っかかる(邪魔をする?)子が続出してしまいました。この辺りはサッカー少年達なのだから判ってもらえるかと思っていたのですが。引率の方も何をするでも無しで、私が関わっていた南側のスポンサーロゴ入りのフラッグは北側よりも移動が随分遅れてしまいました。

この後、危ないからと引率の方に直に話をした友人がいたのですが、引率の方は「セレッソのファンじゃないし」と答えられたそうです。ファンかファンでないかはここでは問題ではなくて、危険性を感じて頂きたかったのですが、今後はそういう意識を持ってもらえるようにしないといけないですね。今後の課題です。


試合自体はやや大味でしたが、勝ってじつにいい気分。選手の挨拶を最前列で撮っていました。300mmのレンズは少し暗いのですが、出来に不満はありません。

DSC_383501.jpg
どう見てもヒールのレスラーにやられているように見える羽田

DSC_384701.jpg
どう見てもエロオーラを発し続けているジェルマーノ



試合後はスタンドから下ろしたビッグフラッグをたたみ込む作業をお手伝いしていました。

IMG_652501.jpg


ピッチレベルまで降りたのは2年前の新潟戦以来でしたが、スタジアムのでかさを肌身で感じられて、特別な気持ちになりましたね。フラッグをたたむ時に少しだけピッチに立てたのですが、足元が震えてしまいました。スタンドで送っている声援は確実に選手に届いている、声を出しただけ勇気を持ってプレーしてくれるんだって事を再確認出来たのも良かった。

そのスタンドでは試合が終わって1時間近く経っているというのに、沢山の人がゴミの回収をしていました。

IMG_653101.jpg


こうした沢山の人たちの頑張りがあって、私達は初めて応援に専念できるんですよね。私はこの人たちが頑張っているのと同じくらい頑張れているのかなと、少し身につまされました。


今日は心いくまで楽しむぞと意気込んでいましたが、考えていた以上にいろんな体験をさせてもらえました。これを糧に、残りの試合に臨んでいきます。

0 件のコメント :

コメントを投稿